日時:令和7年8月10日(日) 11:00~14:00
場所:愛国学園
出席者(敬称略、順不同):徳本耕造、須藤修平、西岡真吾、石崎邦生、一色眞人、高橋英夫、北島貴三夫、二宮昭則、橋本幸子、渡辺修一郎、松田賢二、二浪誠一、田村麻理子、広田充、三木伸子、竹内幸宏(記)
議題
1.はじめに
高橋支部長のあと、新支部長候補;一色眞人氏、新任副支部長候補;田村麻理子氏、新任事務局長候補;渡辺修一郎氏、新任監事候補;橋本幸子氏、新任支部報副編集長;石崎邦生氏の挨拶が有り、各幹事の自己紹介をおこなった。
2.役員改選(3号議案)について
新任候補者の挨拶・幹事挨拶に続いて、役員改選案 につき確認承認を得た。
ーー予定の順序を変更して昼食をはさみ、支部報等の封入作業をおこないその後幹事会を行うこととした。ーー
3.封入作業
支部報など6種の資料を4組に分かれて封入作業を行った。予定の作業時間を大幅に下回り一時間半ほどで1416通の封入作業を完了した。今回から、ふるさと関連の広告を同封し、会費収入の一助とする事とした。来年からは、封入方法を改善し、広告案件を増やす予定である。
4.総会・懇親会の担当割り振りについて
新幹事の田村氏、橋本氏に来賓、高女、~9期の受付を担当頂くこととし、山内氏、鶴岡氏、西岡氏らと交替する事とし割り振り表を更新する。当日の状況により臨機応変に対応して頂く事とする。
5.総会・懇親会 式次第案:資料添付 確認
・3号議案説明終了後、新任役員は壇上に上がって新支部長が挨拶をする。
・席替えは、ミニリサイタルの前か、後か。演奏準備状況による。
・10月4日当日の幹事の集合は14時とする。
以上