令和元年8月31日

令和元年度第2回幹事会議事録

事務局長 二浪誠一

本年度第2回幹事会を下記の通り開催しました。
令和元年8月7日(火)13:00〜19:00 桜美林大学四谷キャンパス 2階201教室
案内状の封入作業 13:00~16:00
16名の皆さんに封入作業を行なって頂いたおかげで案内状他封入を行い、16時に郵便局に1,527通持ち込みが出来た。
小休止 16:00〜16:30
幹事会 16:30〜19:00
出席者 16名
1.支部長挨拶
封入作業ありがとうございました。同窓会の最大イベントである総会に向けて幹事の皆さんの忌憚ないご意見をお願いしたい。
2.報告事項
須藤支部長が出席報告を行なった。
本部総会は6月29日(土)ANAクラウンプラザホテルにて、300名程出席、事業・決算報告、事業計画・予算の審議。そして、130周年(2021年)記念事業として、記念(式典、運動会、文化祭、講演会)、同窓会名簿、校内施設整備等を行うため、年度末までに事業計画立案、実行委員会を設立して準備を進める。なお、募金活動は実施しない方針。
松山東高は6月23日(日)アルカディア市ヶ谷にて、207名が出席。関東明教(同窓会誌)の配布は年会費納入者に限る。傘寿会員、学生には配布する。総会の後、朗読劇「明教館を戦火から守った松中生」が演じられた。懇親会は卒業年次別、ネキ(現住所)別での立食歓談。
3.議題
(1)支部報、総会・懇親会案内状
封入物は支部報、総会案内状、出欠ハガキ、年会費納入のお願い書と郵便振込用紙の5点セット。還暦(29期)を優遇招待(参加費3千円)とすることを確認した。案内状送付数は1,534通(高女76通、高校1,458通)。
2)今年度総会・懇親会の進め方
以下の通り協議、確認した。
ア.総会・懇親会次第(案)
総会の部(25分)、ミニ・リサイタル①ヴァイオリン演奏(20分)ミニ・リサイタル②合唱(15分)、懇親会の部(2時間)の3部構成とする。席替えは、前年同様、1回とし、出身中学同士の席でスタートし、同期別への席替えをする。
イ.総会付議事項
1号議案 平成30年度事業報告・会計報告
2号議案 令和元年度事業計画・予算(案)
3号議案 役員改選
ウ.ミニ・リサイタル①
ヴァイオリン演奏 浅野未希(45期)
「愛のあいさう」「ハンガリー舞曲第5番」「白鳥」「リベルタンゴ」
エ.ミニ・リサイタル②
合唱団やまなみ東京
「ラ・マルセイエーズ」「オーシャンセリゼ」「恋はみずいろ」
オ.懇親会全般
・乾杯の挨拶・音頭を副支部長作道文江さんにお願いする。
・中締めは新事務局長竹内幸宏さんにお願いする。
・インフォメーションは新人紹介のみとする。
・アトラクションは、みんなで歌おう「高校三年生」。その他未定。
カ.総合司会、会場受付等の担当割振り
・総合司会は長尾忠俊さん、大竹佳代さんにお願いする。
・機器操作係(パソコン、映像、音響)は長尾忠俊さん、広田充さんにお願いする。
・写真撮影係は鏑木裕基さんメインで、神野昭子さん、広田充さんにお願いする。
・会計責任者は神野昭子さんにお願いする。
・受付係は別紙の通りお願いする。
・その他の役割分担は、総会・懇親会の参加者名が概ね把握できた段階で、事務局長が割り振りし、変更や追加依頼する場合がありますのでよろしくお願いします。
キ.総会当日の各期幹事集合時間
12時30分(昨年同様)
ク.総会前のミニ幹事会
13時30分
(3)若手会員の拡充対策、総会・懇親会参加率向上対策
ア.名簿メンテナンスの重点実施
事務局で案内状の発送前に以下の名簿メンテナンスヲ実施した。
・南高から新たに提供された新卒者の追加
70期(平成30年度卒業)の関東方面進学者名簿から連絡のついて27名に案内
イ.幹事の取組み
各幹事からの後期回メンバー、知人等への呼び掛け(同期会、メール、電話等)を強く行う。案内状送付名簿を各期感じに送るので、呼びかけをお願いする。
(4)次回(次年度)の総会・懇親会
第1案の令和2年9月26日(土)ホテルルポール麹町を仮押さえ予定。
4.懇親会
会議終了後、自由参加(会費自己負担)で、懇親会を実施した(13名出席)。

以上