令和元年12月18日

令和元年度第3回幹事会(忘年会)議事録

事務局長 竹内 幸宏

本年度第3回幹事会(忘年会)を下記の通り開催しました。
令和元年12月9日(月)18:30〜21:00 北の味紀行と地酒 北海道 八重洲店
会費4,500円、出席者20名
1、支部長挨拶
学校行事で忙しい中、新任支部長としてできる限り貢献していくつもりですが、役員のみなさんの協力が不可欠です。今年の反省と来年に向けての提案など、幹事の皆様の忌憚のないご意見を頂きたい。
2、活動概要報告
・幹事会を3回開催(5月、8月、12月)した。
・支部報(第35号)を1,600部作成、会員1,534名に対し配布した。
・総会・懇親会への会員の参加者数は107名と前年より6名増加した。
・総会議案ではH30年度報告とH31/R1年度事業計画・予算の議案及び役員の改選が承認された。
・総会の後でミニリサイタル①浅野未希さん(45期)のバイオリン演奏と、ミニリサイタル②で合唱団やまなみ東京による合唱を聞いた。
・5月18日に上京してきた新卒の学生10名の歓迎会を開催した。
・年会費制の納入は昨年比、約20名の減少。
・年会費納入実績(12月1日現在)297名、574千円(内10組の夫婦会員を含む)
・総会時での寄付他で5,000円頂いた。
・文化フォーラム年11回の予定、合唱団、ゴルフ会とも計画通り実施。
・今年度の会計収支は、数万円程度の赤字の見通し。
3、主な意見と決定事項
①年会費制
・年会費制実施6年目の納入者数297名(12月1日現在)、昨年同期318名。
ー会費納入者、特に若手(40〜50歳)の納入者を増やす策が今後の課題である。
今年も会費を払っているが総会へ参加できない方へ総会開催の実施報告をする。
②総会・懇親会
・総会の場所「ルポール麹町」については食事も良くスタッフの動きも良かった。
ー来年もルポール麹町で実施する。開催日は令和2年9月19日(土)とする。
・総会の会員出席者数は107名と昨年101名から6名増加。
・総会・懇親会への出席者の年齢層、期別のバラツキが大きい。
ー総会・懇親会の出席者が10名以上の期は9、11、13、15、17、18期であった。
ー総会の出席拡大対策の一つとして、会費を払っているが総会に参加が少ない26〜37期までを対象にアプローチを試みる、
ーそのほか、案を募集。新役員の重要引継ぎ事項である。
③歓迎会
・今年は歓迎会を実施し10名の参加があり、総会にも若手4名(69期1名、70期3名)参加してくれた、
・続けていけば成果も期待できるので、来年も継続したい。5月吉日予定
④支部報
・同窓会の最も基本的な情報サービス媒体であり会員の関心度が高い。
編集会議を早めに開き内容充実を目指したい
⑤同好会活動への支援について
・活動状況報告:収支決算書の準備不足(事務局)のため継続審議とする。
⑥陽光会(松山西高同窓会)関東支部 総会・懇親会への参加について
ー高橋支部長に参加していただくことを承認した。
⑦野志松山市長を来年の関東支部総会に招待するかについて
ー費用について関東支部の費用で招待するか、松山市の公費になるか、あるいは自費になるかが不透明であり、講演時間についても、全体の時間調整が必要であり継続協議事項とする。

以上