日時:令和7年5月11日 12:00-13:30、新人歓迎会 14:00-16:00
場所:小岩ニューオークラ別館
参加者:19名<高橋、渡辺、西岡、二宮、松田、徳本、伊藤、石崎、早川、三木、二浪、玉井、須藤、田村、松本、三好、北島、広田、竹内、一色眞人氏は急遽欠席>(敬称略)
議題
はじめに:高橋支部長挨拶
0. 新任幹事挨拶:松本英之(理41)、田村麻理子(34期)、続いて各幹事近況報告(1分程度)
1. 新支部長、新事務局長、新副支部長の選任について
・自薦;支部長候補:伊藤規志子氏、事務局長;候補者無し
・他薦(高橋支部長により);支部長候補:一色眞人氏、事務局長候補:渡辺修一郎氏、副支部長候補:田村麻理子氏(支部長候補者より推薦)
● 出席幹事による賛成多数により他薦;一色氏、渡辺氏、田村氏に決定。
但し、やむを得ない事情で出席出来なかった次期支部長候補者の活動運営方針を直接聞きたいとの意見があり、第2回幹事会に参加依頼し話を頂くこととした。支部長選出に当たっては、会全体の若返りと会員増員を図る明確な意図をもって、現高橋支部長が一色候補者(前愛媛県人会会長)を推薦し、公正に選挙がなされ決定した。
2. 令和6年度事業報告書について:別紙 報告者、振込結果表
3. 令和6年度収支報告書について:別紙 監査結果:問題なし
4. 令和6年収支報告予算実績対比表について:別紙 監査結果:問題なし
5. 令和7年度収支予算について 郵送費が110円/通に変更されているため、この点予算案の修正を行い最終案とすることとする。
6. 第2回幹事会開催について 8月10日(日) 11時~ 愛国学園にて 支部報発送作業など
7. 令和7年度総会・懇親会の開催について 令和7年10月4日(土) ルポール麹町(予約済);開催予定とする。
8. HPについて:令和7年度
・HP運営責任者も須藤氏が新体制に合わせて退任する。
・その後、副運営責任者の西岡氏も退任の意向を表明された。
・今後の運営については、新支部長に一任することとする。
9. 支部報発行について
・松山のマンション情報広告など、三つ折り広告に限り同封する。担当:広田氏
10.同好会活動について
文化フォーラム活動、ゴルフ部:継続して活動する。多くの会員の参加をお願いしたい。
11.新人歓迎会;友井彩人さん渡辺圭二郎さん吉岡拓馬さん矢野孝成さんの新人4名が参加され総参加者21名で和やかに開催された。
(以上)