やまなみ冬の句会 – 神野昭子 2017/02/26 (Sun) 00:34:52
今回の兼題は「虎落笛」
柵や竹垣などに吹き付ける強い風が発する
笛の様な音。
聞いた事も感じた事もない言葉を
よく勉強されたと思う。
虎落笛西山谷に妹眠る 和夫
湯豆腐や敷いた昆布でもう一杯 卓
山里の古民家おおふ屋根の雪 政紀
寒丑三つ新宿烏の狐声かな 八荒
千両の実を啄ばむや親子鳩 恵子
若き日の失意の痛み冬落暉 八重子
木守柿千切れんばかり虎落笛 道雄
子規球場ネット揺るがす虎落笛 直樹
拍子木の響く夜更けの虎落笛 礼子
夕空や月と金星談笑す 文江
虎落笛牛舎に一つ薄明かり 冨貴江
フォルテッシモ雨戸の音に虎落笛 泰男
虎落笛届かぬ便り父宛に ひろ子
北風にあらがひ年を忘れけり 幹
蝋梅の光透して匂い立つ 宣子
雑踏に代官餅のにほひけり 道夫
しずかさや闇夜を走る虎落笛 等
荒磯辺の朽ちたる卒塔婆虎落笛 人
北国の無人の駅や虎落笛 誠一
門付の少女日暮の虎落笛 昭子
本日の高点句
虎落笛牛舎に一つ薄明り 冨貴江
毎月の開催ではない為、句会の進め方に
戸惑うようになり、爆笑続きの会となった。
一人分の句が足りないと探してみれば
自分であった為、句会風景を撮るのを失念。
年齢を感じさせる。
季重なりが散見されたので
歳時記をよく読み、季語の説明をしない句に。
三段切れになる見分け方等の勉強をした。