・    4月は外部講師の江口博氏で前回に続いて「発句で辿る『おくのほそ道』」です。

「前回撰んだ芭蕉の発句を辿りながら芭蕉の世界を楽しんで頂きたい。

ここでは旅の実録、人生を旅と観じ、紀行文の形をとりながら、美しい味わい深い文章、その発句に秘められた「背景」を読み解いて頂きたい。」

皆様のご参加をお待ちしております。

・                  記

1.日時:4月28日(土)12時~15時

2.場所:星陵会館    (1階ロビーに集合) 

3.内容:①会食と懇親  12時~13時(4階 シーボニア)

・    ②講演     13時~15時(4AB会議室)

      テーマ:「発句で辿る『おくのほそ道』」     外部講師:江口 博氏

          「奥の細道」3回シリーズの第2回目      芭蕉の研究と書家

4.参加費:2,500円(講演のみの場合は700円)

星陵会館:千代田区永田町2-16-2(日比谷高校隣)TEL:03-3581-5650

       地下鉄永田町6番出口(有楽町線、半蔵門線、南北線)徒歩7分

 参加ご希望の方はメールの返信または鶴岡道夫

(michio.tsuruoka@s5.dion.ne.jpまたは、TEL:045-803-0628)または運営委員までご

連絡お願い致します。   運営委員(奥山、郷田、白井、白石、神野、新山、鶴岡)

 

5月以降の開催予定:

5月26日「やまなみ句会(春の会)」            主宰:(13期)神野昭子氏

      松山北高OB会の俳句の会からも数名参加予定

6月23日「(仮)防衛省」               講師:(18期)正岡富士夫氏

・                       新しい歴史教科書を作る会栃木県支部長 

・                       元中部航空方面隊副司令官

7月28日「奥の細道」                 外部講師:江口 博氏

    「奥の細道」3回シリーズの第3回目     芭蕉の研究と書家 

                                   以上