文化フォーラムやまなみ
4月28日(第178回)文化フォーラム(俳句の会)開催ご案内
2023年3月26日 やまなみ句会文化フォーラムやまなみ
4月の俳句の会(春の会)は芭蕉記念館で開催します。 講評の時間を多くとりたいので、事前に下記により投句して下さい。 当日は選句からはじめます。 4月21日までに主宰宛メールで兼題を含め3句投句して下さい。 Eメール …
3月24日(第177回)文化フォーラム開催報告
2023年3月26日 文化フォーラムやまなみ
3月の講演は元外交官の(5期)石河正夫氏による「戦争と平和」の逆説的 ロジック―ロシアのウクライナ侵攻からの教訓―でした。 ローマ人の格言「汝平和を欲するなら戦いに備えよ」が現実味を帯びてきた。 平和的な言動が独裁者の …
3月24日(第177回)文化フォーラム開催ご案内
2023年3月1日 文化フォーラムやまなみ
3月の講演は元外交官(5期)石河正夫氏による、「戦争と平和」の逆説的ロ ジック―ロシアのウクライナ侵攻からの教訓―です。 「ローマの格言「平和を欲するなら、戦いに備えよ」が真実味を増してきた。 日本は日米同盟強化だけで …
2月24日(第176回)文化フォーラム開催報告
2023年2月26日 文化フォーラムやまなみ未分類
今月のフォーラムは 『小倉百人一首』王朝万華鏡 「百人の物語」 講師は 外部 江口 博氏 芭蕉研究家・書道家 小倉百人一首の 六番歌 「かささぎの渡せる橋におく霜の白きを見れば夜ぞふけにける」家持 …
2月24日(第176回)文化フォーラム開催案内
2023年1月29日 文化フォーラムやまなみ
2月の講演は、芭蕉研究家の江口博氏による「『小倉百人一首』王朝万華鏡 「百人の物語」~ふりさけ見れば~」です。 「今回は第六番歌 大伴家持「かささぎの波せる橋の」から連鎖して、次の第七番歌 阿倍仲麻呂「天の原ふりさけ見れ …
1月27日(第175回)文化フォーラム俳句の会 開催報告
2023年1月29日 やまなみ句会文化フォーラムやまなみ
今回の句会は 江戸の初期、水戸徳川家の頼房によって造られた 小石川後楽園で行われた。 俳句は今、此処、我と言われるように 眼前に今起こっている事を自分は見ている。 それを踏まえての作句である。 出席欠席合わせて21名 …
1月27日(第175)文化フォーラム(句会)開ご案内
2022年12月28日 やまなみ句会文化フォーラムやまなみ
1月の俳句の会は小石川後楽園で開催します。 講評の時間を多くとりたいので、事前に下記により投句して下さい。 当日は選句からはじめます。 1月20日までに主宰宛メールで兼題を含め3句投句して下さい。 Eメール aki …
12月23日(第174回)文化フォーラム開催報告
2022年12月25日 文化フォーラムやまなみ
12月の講演は(16期)森岡修一氏による「新しい心理学~ヴィゴツキー心理 学のクロスロードをめぐる旅へ~」でした。 心理現象を自他関係の中で理解するのがヴィゴッキ―の特徴で、子どもの能力 をどう引き出してゆくか。 他者と …
12月23日(第174回)文化フォーラム開催ご案内
2022年11月27日 文化フォーラムやまなみ
12月の講演は(16期)森岡修一氏による「新しい心理学」入門です。 「世紀初頭に38歳で夭逝したヴィゴツキーは、「心理学界のモーツアルト」「ヴ ィゴツキー・ルネッサンス」として世界的に知られ、教員採用試験にも毎年出 題さ …
11月25日(第173回)文化フォーラム句会開催報告
2022年11月27日 やまなみ句会文化フォーラムやまなみ
11月25日 浜離宮の芳梅亭で句会は始まった。 浜離宮は 海水を引き入れた池と二つの鴨場があり 江戸城の出城の役割を果たしていた将軍家の庭園。 明治以後は皇室の離宮となった。 久し振りに女性の参加が多く、和やかな中に …