松山高等女学校および松山南高等学校同窓会関東支部 オフィシャル ウェブサイト
同好会からのお知らせ

文化フォーラムやまなみ

12月19日(第157回)文化フォーラム開催ご案内

 十分なコロナ対策をして11月にフォーラムを再開し、コロナに打ち勝つ自信ができました。  12月の講演は(5期)大西和夫氏の「現代に生きる世阿弥の言葉」です。 「能の大成者「世阿弥」は、後継者のために数々の名言を遺してお …

11月21日(第156回)文化フォーラム開催報告

 11月21日コロナ対策を十分おこなったうえ10ケ月ぶりに一堂に会してのフ ォーラムを再開しました。 今回の講師は(17期)石丸裕氏による「私たちの日常のリスクと安全につて」 でした。自然災害や人為的災害などのほか、今回 …

10月24日(第155回)文化フォーラム開催ご案内

 依然コロナの終息が見えません、我慢の毎日ですが皆様お元気にお過ごしのことと思います。 7月の俳句の会は、4月と同様「紙上句会」としました。 初参加の方や松山からの3名を含め24名の投句がありました。 主宰はじめ皆様のご …

7月18日(第154回文化フォーラム)やまなみ句会報告

前回の春の句会に続き、 夏の句会も紙上句会となった。 中々外出が出来ない中、兼題の『打水』をはじめ、 色々と工夫を凝らして作られた句の数々、 とても良い句ばかりであった。 今回から21期の早川いづみさんが加わり、 前回か …

7月18日(第154回)文化フォーラム(俳句の会)開催ご案内

・ 新型コロナウィルスの緊急事態宣言は解除されましたが、依然東京アラート がだされ、不自由な生活を強いられている事と思いますが、皆様如何お過ごし でしょうか。 残念ながら2月、3月、5月、6月のフォーラムは休講といたしま …

5月・6月(第154回)文化フォーラム開催中止のお知らせ

・ 新緑の季節となり気持ちのよい日々を迎えておりますが、コロナ非常事態宣 言に日常生活が翻弄されています。みなさまご機嫌如何でしょうか。 文化フォーラムも2月から休会が続いております。 先に5月の休会をご連絡しております …

5月23日(第154回)文化フォーラム中止のお知らせ

●5月(第154回)文化フォーラムは中止します。 コロナ問題がいつまで続くのか見通しが立ちません、しばらく文化フォーラ ムを中止とします。 開催については状況を見ながら別途ご案内いたします。  ●「やまなみ句会 …

4月25日(第153回)文化フォーラム(俳句の会)開催報告

 新型コロナウィルスの影響で不自由な生活を強いられている事と思いますが、 皆様如何お過ごしでしょうか ●4月文化フォーラム 俳句の会(春の会)は紙上句会を実施しました。 初めての紙上句会でしたが、松山からの参加者3名を含 …

« 1 9 10 11 18 »
PAGETOP
Copyright © 松山南高等学校同窓会関東支部 All Rights Reserved.